梅や牡丹、菊、橘などの花模様の七歳御祝着です。鮮やかな色と柄が大変華やかで目を引きます。帯は象牙色の地色に大きな菊文様の丸帯を合わせました。
137cmくらいまでのお嬢様にちょうどよい寸法です。
珊瑚色の五つ紋七歳御祝着です。
桜や菊、菖蒲、牡丹、笹などが描かれ、淡い地色に彩りを添えています。
帯は亀甲に向かい鶴文様の丸帯を合わせました。
133cmくらいまでのお嬢様にちょうどよい寸法です。
緑色の五つ紋の七歳御祝着です。
孔雀と牡丹やチューリップ、薔薇、菊などが描かれた大変華やかです。
帯はきれいな水色の地色にカラフルな亀甲柄の丸帯を合わせました。
117cmくらいまでのお嬢様にちょうどよい寸法です。
鮮やかな黄色とマゼンタピンク色の七歳御祝着です。
黄色とマゼンタピンクがボーダー模様になっていて可愛らしくはつらつとした印象です。
チンや鞠、打ち出の小づち、花模様など楽しくおめでたい意匠で彩られています。
帯は青色をアクセントにした花模様の丸帯を合わせました。
117cmくらいまでのお嬢様にちょうどよい寸法です。
疋田絞りの梅柄が描かれた七歳御祝着です。
地色の紫色とアクセントのからし色の梅柄がお姉さんらしい印象のアンティーク着物です。
帯は橙色を地色にした蝶々や小鳥が描かれた丸帯を合わせました。
サイズは大き目で142cmくらいまでのお嬢様にちょうどよい寸法です。